2011-11-30(Wed)
冬じたく






うさフェスタのおかげで、こんなグダグダブログにもたくさんのアクセスをいただいて、うさフェスタ効果に連日驚いていた飼い主さん。
ブログランキング上位の方々にも多数アクセスいただいて恐縮です(^o^;
まだしばらくはうさフェスタの話題でどのブログも盛り上がりそうですね☆
さてさて、本題に入りましょう。
昼夜の温度差が大きくなり、朝になるとぽん太さんがツボハウスに入っている事もしばしば。
確か去年の今頃に初めてのうっ滞になったんだよな~( ̄ロ ̄;)
そろそろ冬対策をしないとな~、と、のんびり考えていたアホ飼い主さんですが、日曜日にお仕事から帰ってきたら、ぼんたさんが既にヒーターを設置してくれていました(^o^;
うちのケージはオシッコガードがついているので、ヒーターを使おうとすると、オシッコガードの上からコードを垂らすカタチになってしまい、結果、去年見事にぽん太さんにコードをかじられてしまいました(@_@;)
そこで今回、ぼんたDIYにより、ケージにコードを通せる穴を開けて、無駄にコードが出ないようにしてくれました\(^O^)/
上から見るとこんなカンジ♪
これならお掃除の度にヒーターのコードを外す必要もないし、ぽん太さんにかじられる心配もあまりありません(^-^)
これで寒さ対策が一つ完了しました(^^ゞ
ぽん太さんは寒さにも負けず、モリモリと牧草を食べて、いい●を大量に出しています(^-^)
うっ滞には気をつけないとね、ぽん太さん。
『あったかくて気持ちいいじょ~。でもツボに入っているとすきま風が入ってくるじょ?』(・ω・)
それはあなたがガジガジかじり倒したからでしょうよ( ̄ロ ̄;)
新しいツボハウス買わないとなぁ(´Д`)
スポンサーサイト